RMK
リップジェリーグロス
03 ベビーブルー
5,5g ¥2,200-(税抜き)
LOVE
プルンと立体的な唇を作り出す “リップジェリーグロス”
濃密なジェルがぷるんとした立体的な唇をつくるリップジェリーグロスです。
新採用のスプーン型スパチュラでのせると、ジェルの膜がリップにぴたっとフィットして、厚みのある美しいフォルムが完成。
みずみずしい透け感のある発色で、ほのかに唇をそめながら、セクシーさを引き出します。
RMKらしい遊び心がたっぷりつまった全11色のカラーバリエーション。
その日の気分にあわせていろんな表情を楽しんで。
先日 RMKの限定チークを買ってから ブルーのリップグロスもあきらめずまめにチェックをしよう!と思っていた矢先、RMKの公式サイトに 03 ベビーブルーの入荷予定日が!!
RMK
リップジェリーグロス
03 ベビーブルー
5,5g ¥2,200-(税抜き)
LOVE
さっそく 入荷日の午後に行って参りました(*’▽’)! (@大阪)
○1人1個まで
○今回の入荷数 かなり多めとの事
わたしの買った店舗では、その翌日、翌々日もまだ在庫ありました。
LOVE
LOVE
LOVE
LOVE
使ってみて。。。

ずっとお店のテスターで手の甲でしか試したことががなかったので、購入できて 実際に自分の唇につける時は ちょっとしたプチ感慨深さを味わっておりました。。。☆.。.:*・゜
LOVE
LOVE


クリアベースのグロスに、蛍光ブルーの小さなラメが☆.*・゜
よくよく凝らして見てみますと、他にも蛍光青紫、蛍光マゼンタ・・などなど
ブルーをメインに何色か、、もしくはラメ自体に面があって 角度や光によって見える色がちがうという、極小の1粒ラメが1色ではないのかもしれません。。。と思ってしまうほど単純なブルーラメだけではないのです。
LOVE
LOVE


美容部員さんによりますと、、、
クリアベースですので、基本どんな色のリップにも組合せることができるのですが、ピンク系やベージュ系の口紅の上に重ねるのがおススメだそうです。
単品使いでも、ぷるぷる♪のツヤツヤリップになって、ブルーニュアンスも楽しめますが、美容部員さんのおっしゃるように 重ね塗りをすると 絶妙なブルーニュアンスが発揮されるのをめちゃめちゃ実感できます!!
LOVE
LOVE
わたしは口紅はつけないので、試しに Dior のリップグロウ に重ねてみました。
ディオール アディクト リップ グロウ
↑ リップグロウは 単品だと乾燥が気になるので、いつもマキシマイザーとのSET使いで 潤いあるほんのりピンクに仕上げています。
マキシマイザーはつけずに、
Dior リップグロウ + RMK ベビーブルーを重ねる
こちらの組合せにしますと、一気におしゃれ感UP!!!
ブルーニュアンスが、ほんとに絶妙でして、モード感が出るような・・・「かわいい」ではなく「おしゃれ」「大人」系。
外出先で、「それグロス?口紅?」 や 「それどこの?」 など 早々に聞かれました。
そして、その足で みんな百貨店へGOしておりました( *´艸`)
LOVE
乾燥も防げて、ツヤツヤのぷるぷる♪が長持ちしますし、ベビーブルー最高です。
LOVE
蛍光ブルーニュアンスですが、マニアックな「おしゃれ」じゃなくて、そのツヤとか光り方って いったい何なの!!?? と思わず惹きこまれてしまうインパクトがあるのだと思います。
LOVE
LOVE
LOVE
マキアージュ デュアルカラールージュ(口紅)22 ストロベリーレッド
乾燥と言えば、久しぶりに買った ↑ マキアージュの2色口紅。
薄い方の色が好きなので、ベビーブルーと組み合わせてみようと思います!
どんなニュアンスになるのか 楽しみです。
ベビーブルーのおかげで、リップメイクの楽しみが増えました(*´з`)サイコー

本日もありがとうございました!